2009年03月06日

娘ちゃんの中学

いまどきの男子はきれい!!
娘ちゃんのいく中学のちょっとした学校行事に行ったところ、先輩になる方々の見目麗しいこと……特に男子がすっごくきれい。
公立小学校の男子の私服姿ってのは見慣れているわけです。みんなとっても愛らしい。んでもって、常にホコリっぽい。
ところが、小学生から中学生になっただけで、こんなにも男子っていうのは精悍に、違うものに変身しますか。
それとも、あの学校の持つ特色なんでしょうか。そんなこと、学校説明書には書いてなかったけど。校庭の土の成分が違うのかなあ。
いいなあ、なんだか充実の中学時代になりそうじゃん!と、親子してワクワク。
その中に、運命のM先輩を発見。
ロン毛の超カッコイイ、ピアノ弾きの先輩が、とんでもなく素敵なピアノを聴かせてくれたわけです。
このM先輩に、萌え。すっかり萌え。
うわー、かっこいい。ピアノ、うまーい!絶対に高等部のM先輩を探し出して、先輩の所属する部活に行くんだあ!
と、目の中にハートマークをいっぱい散らばして、思いっきり乙女になって、私は娘ちゃんに指令を出してみました。
娘ちゃんはちょっとだけイヤな顔をして、
「確かに、カッコイイし、ピアノもうまいけど……お母さんとうち、好み、違うし」
……ごもっともでした。

いまどきの女子の第一人称は「うち」なんですね。「あたし」とか言わないんですね。
ジーパンとか言わずに、デニムとか言うんですね。
懸念していたモジャンボも、何も言わなくてもとりあえず髪をとかして出かけるようになりました。
服も、あてがいぶちではなく自分の好みで選ぶようになってきました。時々とてつもないセンスで、朝から驚かせてくれるのもご愛嬌。
でも、「それは笑う」「めっちゃ、変」「いっそアバンギャルド」などと言うと、以前は素直に着替えたものが、今では一応ぶつくさ言うわけで。
成長、成長。
こういうギャップが、いよいよ「中学生の母」っぽいです。小学生のうちは、一方的に親のほうが強いんですけど、中学生になったらそろそろ対等です。お互いの世代の文化的背景の違いを、お互い譲歩しながら会話していくことになります。
娘ちゃん、今までおかあさんの文化圏で合わせてくれていて、ありがとう。
どんな部活に入っても、応援するわ。……演劇部は、やめて欲しいけど。おかんの方が、ついうっかり夢中になっちゃって暑苦しいからね。

いいなあ、きれいな男子のいる、きれいな学校で、新しいこと。
入試のときや合格発表で会った女子たちも、みんなとっても個性的で、入試だというのに楽しげだったのが好印象。
未曾有の不況に、自営業者のくせに私立というのも楽天的すぎる気がするんですけど、三年後の高校受験のために人殺しそうな顔で勉強する娘ちゃんを見ないですむのは有難い。思春期にゆっくりじっくり自分を確立してくれろ。そうすれば、大学費用は出してあげられなくても、あとはきっと自分で何とかするでしょう。
通信教育で大学に行けば、70万程度で卒業できる。
就職して、貯めてから社会人でいってもいいし。
国立目指すとか、奨学金制度に頼むとか、向学心があるなら道は開ける。
って、私も相方も、学歴は関係ない世界で生きてきたので、娘ちゃんの進路、高校まで出せば親の仕事はおしまいかな〜なんてぼんやり思っています。
明日のことはわからない。だから、今、一番いいと思うことをする。それが後悔しない方法だと、私は思っています。
その結果、娘ちゃんの新世界は、私にとっても、これから「若くてきれいな男子」という、目の保養施設になるわけで。棚からボタモチな気分だよん。
さ、私もがんばりましょ。


2009年03月06日 18:26