ブログをちょっとがんばる

  • 投稿日:
  • by

IMG_5967.jpg5月24日、『中国嫁日記』井上純一さん堀江貴文対談
『このマンガ、堀江ならどう売るか?」イベントに行ってきた。
これが非常にためになりましたわ。
イベント後に井上さんと若手漫画家カメントツくんと喫茶店で熱いトーク。
どうやったらウェブでマネタイズできるか。というテーマで盛り上がった。
やれることはなんでもやってみる主義なのに、まだまだ情報が足りなかった。

一つはブログを強化して、グーグルアドセンスを貼り付ける。ということ。
もういまさらの話なんですが、広告を貼り付けて発信することで、ブログベースでも安定収入につながる。可能性があるというのでやってみます。

グーグルに申し込んで、許可が出たら広告を入れる場所を決めてブログに貼り付ける。それ自体は特に難しいことはなかったが、それ以前にmt6で作っているこのブログが、文字が小さかったり、サイドバーがごちゃごちゃしていたり、デザインが見にくかったので、スタイルシートを手打ちして調整しました。これがめんどくさかった−。
おかげさまで数年ぶりにフォントが大きくなりました(笑)
あー、読みやすい。
ここで1ページ漫画などを定期的にアップすれば、安定したページビューにつながる。ということですよ。やれるんか。
やれないと思うでしょ。おれも思う。
えーとw,やれそうなことをやりますよ。ほほほ。

もう一つはここ数年考えていたこと。ちょっと方向が見えたので企画を今出してるところです。
いや、面白くなってきましたよ。
ここまでに溜まっていた仕事も片付けていかないと。ちょっと期待していてください。やるよ。なんかを。

日記062 南国の憂鬱

泳いで来ましたよ、ジンベイザメと。
いや面白かったー。
たくさんたくさんネタがあって、描ききれないほどなんですが、飛行機パンフマンガでは3ページ。表紙を1ページ入れるので、実質2ページしかないのです。実にもったいない。
40ページ分くらいありますからねw.

◯ジンベイザメツアー(車で往復8時間半)

◯世界最小メガネザル「ターシャ」を見るツアー(フェリーで往復4時間、車が4時間)

◯セブのうまいレストランめぐり(車の移動が4時間)

◯そしてセブ最大のお祭り「シヌログ」で財布をすられて、見事に一文無しに。

ソニーの子会社 qrioのブルートゥースタグをつけておいたので、盗まれても場所が地図に表示されるはず! ということでアプリを立ち上げたら...、

お祭りの規制のためにインターネットが寸断されておりました。テロ防止とかなんとか。
通信が復活した頃にはもう遅かった。
しかも、盗難届をもらうために警察に行ったら「今日はもうやってない。(おまつりの終わった)月曜日においで」という。
月曜朝から飛行機なんですけど。
おまえさん今ひまそうに立ってるじゃねえか。今書類を作りやがれこんちくしょう。というようなことを柔らかく言ってみましたが全然だめ。
「ツーリストポリスに行け。ここからタクシーですぐだ」
そのお金がないんだよ。という押し問答。
あとでセブの英語学校の人に聞いたら、「そういう時は500ペソ(1200円くらい)をそっと握らせるんですよ。すぐ作ってくれると思いますよ」
うわー、そうかー。下手に言葉に頼ったから思いつきもしなかった。アジアは実弾が有効なんだったー、忘れてた。
頭に来たのでさっそくマックファンでネタにしました。

ということで、アジアを喰う2ができるほど、ネタ満載ですよ。ゲットナビのウェブ上でマンガやれないかなー。
(このバニラエアのお仕事は、学研制作なのでゲットナビウェブで公開される予定なのです。お楽しみに)

昨日風呂に入る前に、背中が痒いなー、とヨメに見てもらったら「ぎゃー、なにこれ粉ふいてる!」とのけぞられました。
日焼けか。
皮がボロボロむけて黒いTシャツに粉のようにふりかかっていたのでした。
「あんた何着てたのよ、ブラジャー?」
水中カメラとしても使えるGoProを胸にベルトで止めて泳いでいたので、背中にバンドが跡がくっきりと。
かなり変態チックなのでしばらくは公衆浴場にはいけない感じです。

帰ってきて翌日、カメントツくん主催の若手マンガ家のためのイベントがありました。

年寄り枠として参加させてもらったんだけど、その熱量がすごかった。

130人の会場が満員御礼で、みんな若いこと! 20代中心で10代もちらほら。夜7時から酒飲ませて行うイベントなのに、この若さはなんということか。
いやあ、マンガ家になりたい人というのはまだこんなにいるんですね。
カメントツくんがマンガで作ったイベント告知が素晴らしかったということは大きいけども。
舞台を待つ間に控室で飲みすぎて、ちょっとヨッパライ過ぎてろれつが怪しかったですが、まあ楽しくやれたんでいいかな。出演料タダだから飲まないとね(笑)
控室で、255(にここ)くん、杏耶(あや)さん、トミムラコタさん(父親がゲイビデオに出たマンガ「父の告白」で有名)たちと話してたら盛り上がりすぎました。
杏耶さんの、痔を見てもらいに病院に行ったら、先生が高校の先輩で、患部をさらしたまま同窓会の話をされた、とかトイレにまんじゅうを落としてつまらせてた話とか、昔話テイストでくっそ笑った。杏耶さんは郷土料理をルポ漫画で真面目に描いているのが売りなので、そっちのネタを出す場所がない。と言っていたけど、いろいろ食べていける人だと思った。

イベント後の懇談会も、次々と目を輝かせて本やイラストを持ってくる人が列をなしていた。なんかすごいなー。出版社がなくなっても、あんなに描きたい人がたくさんいるってことは、マンガは無くならないわ。
高いところから偉そうに若い人に話すことがたまたま重なっているけど、オレは話をむしろ聞きたいんですよ。
どんなアプリを使っていて、どんな環境で、どんなマンガを誰にむかって描きたいのか。なにが楽しいのか。どんな未来を描いているのか。
もうFacebookとかやってなさそうだし、どうなんですか。大正大学の人や、このイベントにいた人。このメルマガ読んでたら、そっと返信で教えてください。

あとは昨日、ゲットナビの新年会があったので行ってきました。
去年はノンスタイルの石田さんに朝まで遊んでもらいましたが、今年は電車のある時間に切り上げて帰ってきました。

みなさん朝までコースかなー。
ロケットニュースで漫画を描いてるマミヤ狂四郎さんが前に座ったので、色々お話。彼はなんとロケットニュースの社員なんですって。
フリーのマンガ家だと思っていたら! そういう本職を持ちながらマンガ家をやる。というのがこれからの形になるのかもしれないですね。
もう何年も前からそう言ってるけど、漫画は趣味で描く。間違って大当たりする人が年間何人も出てくる。そういう方向でこれからの作家は出てくるんじゃないでしょうかね。

去年クラウドファンディングで100万円で募集した広告漫画、が公開されました。
「ヘキサドライブ」
さん
「ヘキサドライブにようこそ」


あまり褒めてないようにみえるかもしれないですが(笑)、こういう漫画を通してくれる懐の広さがすごい。それによって会社のイメージが上がるといいなあ。と思ってます。将来性がある会社なのでゲーム関係に進みたい若者、転職したいミドルエイジ。の皆さんはチェックしてみてください。ただ眺めるだけの黄昏世代ももちろん歓迎です。オレだよ。

今回は書くことが多かったなー。そんではまたー。

Kindleアンリミテッドが始まって、もう8ヶ月になります。
去年の8月から今年の1月まで。6ヶ月分の数字がまとまったので、発表しますね。

アンリミテッドが始まった時、最初に「こりゃだめなんじゃないか」
とツイートしたのが未だに残っていて、「鈴木みそも駄目だと言っている」という書き込みをする人がまだ大勢います。

声を大きく。文字のフォントをぶっとくして言っておきますが、あれは数字を読み違えていた勘違いで、実際はとてもいい数字がでてました。申し訳ない。

キンドル読み放題素晴らしい!

これはマイナーな作家を救う、と今は思ってますから!

キンドルアンリミテッドとは、月980円で、書籍、コミック、雑誌を含む和書12万冊、洋書120万冊以上が読み放題になる。というしくみです。
アマゾン電子ストアにあるすべての本が読めるわけではなくて、アンリミテッドに登録された本だけ、最大10冊まで持っていることができて、読み終えたらどんどん消して新しい本に入れ替えていく。というものです。

最初大手出版社のマンガが大量に読めたので、これはすごいものが始まったと息を止めて見ていましたが、あまりにマンガが簡単に大量に読まれた結果、アマゾンが悲鳴をあげて出版社との契約を打ち切って次々にマンガが消える事態になった。と言われてます。

出版社によっては、10%読まれたら、本が1冊売れたことと同じ金額を支払う。という破格の契約のところもあった(と某作家にお酒飲ませて聞いた)ようで、どんだけアマゾンはお金あるのか。とびっくりしたんですが、出版社ではない個人作家はどんな契約なのか。

読み放題は読まれたページ数に対して支払われます。今は1ページで約0.5円。
マンガの本は1冊だいたい200ページくらいですが、全部読まれると100円くらいが作家に支払われます。1冊100円って結構でかいですよ。紙の本を書店で売ったら1000円の本が売れたことに匹敵しますからね。

このアマゾンの定めた「ページに対する金額」はプールされた金額を読まれたページで割った変動相場なので、世界中で大量に読まれるとページ単価が下がる可能性があります。そのブレを防ぐためにアマゾンは何億円という金額をプールにどばどば入れて、金額を安定させています。(何億円上積みさせました。という景気のいいメールが頻繁にやってきます)
これは数年間同じ金額で推移していますが、ある日突然半額になったりする危険を秘めていることは頭に留めておく必要があります。

アンリミが始まったからと、特に新しい本を出したわけではなく、以前に出した本をキンドルストアにおいておいただけですが、毎月かなりのまとまったお金が入ってきます。

鈴木みそと電子書籍。というと2013年にアマゾンで1000万円の利益を出した。ということで有名になりましたが(それを自分でも散々言ってます)正直まあ、あそこで売り切ったかなーと思ってました。「限界集落(ギリギリ)温泉1巻」は、電子で2万5千部を超えて3万部に届きそう

「ナナのリテラシー」は総数で紙の本の数を超えました。

自分の読者には一通り行き渡ったかなと。

この「売り切った」本たちが読み放題でまた息を吹き返したのが最初の月8月。

販売と読み放題を合わせて1,469,942円。

146万円ですって、
すげえなにそれ。

と言っていたら出版社が次々読み放題から撤退するというニュースがかけめぐりました。

大手出版のマンガがなくなる。それはピンチでありチャンスでもあります(笑)

実際はたくさんのマンガが読めて読者が増えていったほうが将来的にはメリットが大きいと考えていますが、短期では競争相手が消えることのメリットがあります。

怒涛の9月はどうだったのか。

1,502,448円

150万円に増えてる! 今まで読んだことのなかった層に届いている。
読み放題で新しい読者が増えた。というのは大変喜ばしいことです。
ここで10冊以上の本を読み放題で出していることが、案外大きかったということに気づきました。

1冊読んで面白かった。と思った人は続けて続刊を読み、それが終わると別の鈴木みその本を読んでくれる。
続けて読む。これがグラフを見ているとわかります。

(9月のグラフ。上の赤いグラフは販売数。下の青いグラフが読まれたページ総数。販売数のピークと読まれたページのピークは数日のズレがある。読まれたページ数は一日10万ページくらいを安定して保っている)

販売はネットニュースなどで話題になった日に跳ね上がりますが、3日くらいで落ち着いて元にもどる。
読まれたページ数の総数グラフは下がり方がゆっくりで、2週間から3週間、じわじわ続いていくんですね。

では読み放題10月はどうだったのか。

786,946円

さすがに100万円の大台はかけましたが、まだまだ80万円近い。
これが何もしないで入ってくるインカムだというところが実に大きい。

紙の単行本の場合、出版した時だけお金が入ってきます。600円の本を1万部刷ったら、60万円の印税が出版社から支払われますが、先払いなので本屋さんで売れても売れ残っても作家の懐には関係ありません。

売れて在庫がなくなって、まだ売れると判断された時に「増刷」がかかりまして2000部増刷印税12万円が支払われます。
売れた数ではなく、刷った数に対して払われるのが単行本印税です。

電子書籍は売れた数に対して支払われますが、読み放題は読まれたページ分だけ積み上がっていくしくみなので、マンガ家としてはとても美味いのです。
マンガは1ページ5〜6秒で読めるから!

さあて、落ち着きを見せ始めた11月はどうか。

591,554円。

堅調ではありますが、じわりと下がってます。
いよいよ読み放題バブルも弾けたかなー、と思った12月。

366,137円

かなり落ち着きをみせてきました。
このくらいからもう数値を見なくなったのでw,この先自分でもわかっておりません。
年があけて2017年1月。

さあどうか。

373,234円

おおー、下げ止まっている!
このくらいで安定してくれると大変うれしいわけですが、この収入のお陰で、出版社の漫画雑誌の連載がなくなった今も慌てずに暮らせてます。英語学習を一日4〜5時間もやっていられるのはこのおかげです。ビバ読みホーダイ。

半年でトータル487万1944円
半年でトータル509万0264円

(※データの1月と11月を取り違えて1月を二回計上していたため、数値が間違っていました)

ざっくり「半年500万」です。(※超えました)

10冊以上の本を読み放題に登録している。というのが安定しているポイントの一つですが、これはもしかして新作マンガをアマゾンで描き下ろしても、食っていけるんじゃないか。という方向がぼんやり見えてきました。

過去作品がベーシック・インカムのように入ってくれると、新作はその刺激となり、底上げにもなるわけです。
すでにたくさんの本を出しているベテラン作家こそ、読み放題にチャンスがあるんではないか。
本は電子の販売数ではなく、読まれたページ数に移行してきてます。買って残してもらうもの、保存してもらうもの、とは違う方向性です。
紙の「単行本」にあたるのが「電子書籍」の販売であったように、マンガ業界を支えてきた「雑誌」に変わるものは、「読み放題のページビュー」なのではないかと考えてます。

島本和彦先生、まだですかー(笑) もうこの前出す直前まで来てたのにもう半年経ちましたよ。
先生くらいのビッグネームがどんどん入ってくるとまた面白いことになるので、期待してます。
それと、以前高い障壁としてそびえ立っていた「アマゾンで電子書籍を出すためには、アメリカの納税者ではないという証明を英語で書いて出す」あれですが、今はもうやらなくてよくなってます
本をjpgで並べなおしてウェブに上げればすぐ出版できます。

一方でアンリミテッド景気が吹き上がった個人作家の方もおりました。IronSugerさんは半年で1千万円を超えるほどの勢いでしたが、彼の作品がある日突然アマゾンから消えました。
アマゾンが消したということらしいです。
これが日本の出版社にはない、外資系の怖さ、であって、何の説明もなく突然作品を売ることができなくなる。というリスクがあります。

エロは特に風当たりが強いので、なぜ今までよかったものが、急に消されるのかはわかりません。アマゾンも説明することはないでしょう。

一般的なマンガもある日突然バンされるのか。

まったくないとは言えませんが、それほど怖がらなくてもいいと自分は考えてます。
同じようなリスクは日本の出版社においてもあるわけなので、作品を作っている以上しかたない。と割り切るようにしてます。

アマゾンが駄目だったら別のところに持っていけばいいですしね(笑)
とにかく自分で自分の作品を管理できること。これがもっとも大きなプラスなので、まだしばらく読み放題に期待します。
読者のみなさんもお試しで1ヶ月だけでもどうですか。
かなり読み応えのある作品がそろってますよ。利用人口はゆっくり右上がりなんですって!(アマゾンの人から聞いた情報)

いやー、実に面白い時代になってきたー。

日記063 復活ののろし

日記がどうしても後回しになってしまうので、予定を書き出してみた。
仕事もあまりしていないのに。と思ったら今年になって英語を一日4時間から5時間もやっている。そりゃ時間がなくなりますわ。
いったん英語熱は下がりかけて、一日平均1時間くらいになったんだが、あのセブの英語学校「サウスピーク」が新宿に学校を出すんですよ。それでどんな授業をしているのか、またもや漫画で描くことになりまして、そこの生徒として1ヶ月特訓を受けました。
これがヘビーで(笑)
そりゃセブで合宿をすれば一日10時間勉強することだって難しくはないんだけど、そういう環境に入ってしまった諦めもあるしね。でも日本にいたら色々とやらなきゃいけないこともあり、そうそう机にかじりついて英語をやっているわけにもいかんのです。
責任ある場所にいるサラリーマンは1ヶ月会社を休んで英語合宿に行く、というわけにもいかない。そこで日本にいながらもえいご漬けになる方法はないか。という趣旨で作られたようです。たぶん。
毎日毎日LINEで1ページ分録音して送信。机に1時間、移動中にウォークマン(機種が指定されている)で2時間のリスニングはノルマです。
これだけやれば英語話せるようになるわ。というくらいやってますよ。
ただ、どうしてもテストをクリアできなくて何度もおんなじページを繰り返してるので、そこは完璧になりました。
いいんだ、時間はかかってもしっかりやっていくのだ。
自己流で適当にやりすぎていたので、バランスが悪いようで、現在完了と受動態進行形の区別がついていなかったり、穴だらけでした。そこをコツコツ埋めている最中ですよ。
段々英語が塊で理解できてきた、気がする。
これから日記も英語で書いたらどうなんだ。
めっちゃハードル高くなって、全然更新しなくなる危険が高いのでやめよう。うん(笑)
そういうわけで、いい大人になってもまだ勉強はできますよ。新宿の小滝橋通り、ラーメン二郎の近くに教室が完成したので、興味のある人はいかがでしょう。
ただ、まとまった時間があったらセブの合宿の方が一気に伸びるのでそちらをオススメしておきます。

(サウスピークのFacebookページにあった写真。後ろに映ってる赤毛のおっさんに注目)

先週書いた、カメントツくんのイベント会場で、ある人が近づいてきてこっそり紙袋を手渡してきた。

「みそ先生、僕のことは覚えてないと思いますが、これを見たら思い出してくれるんじゃないかと...」
え? 誰? と顔をまじまじみたらたしかに記憶にない。袋を開けると香ばしい焙煎された珈琲の香りが。
ああ! この香りは!
豆を自分で焙煎していて、渋谷のトリガーのイベントで持ってきてくれた君か! 
「そうです、ああ、覚えていてくれてよかった」
喫茶店はみんなこうやって豆を焙煎して挽いてくれたらどんだけ美味しいのか。というくらいこの豆で入れた珈琲美味しいんだよ。
「トリガーで買えるようになりましたので、先生来る時は言っておいてください」
うわー、それは嬉しい。今残り少ない豆で入れた珈琲を飲みながら日記書いてます。美味しいものって大事だなあー、この多幸感はすごい。
(注・いつでも「トリガー」に豆があるわけではなく、彼に発注しておいて、取りに行くシステムのようです)

というところまで日記を書いたのが先月。公開しないままもう一ヶ月経ってしまいましたわ。いや、早いなー。
でも1ヶ月経ってほとんど変わってないんだよね。ずっと空き時間は英語をやっていて、やっぱり1日4,5時間やってる。猛勉強といっていいです。
もうペラペラ話すんですか、と聞く人がいるけど、そんなに簡単に話せるようになったらこんなに英語学校がたくさんできんわ。
かといってまったく進まないわけではなくて、時々自分でもびっくりするくらい進歩したことを実感する日があったりして、それが楽しくてのめり込んでしまうのです。
こういうコツコツ続けること好きだからね。漫画書くことが好きだったらよかったのに(笑)

で、今日久々に日記を書いているのは、あれです、任天堂Switchが発売になったからでーす。

いやー、これめちゃすげえよ。
予約受付日にぼんやりしていてネットの予約が全部埋まってしまって、泣きながらドン・キホーテに走ったかいがあって、今日ピカピカのSwitchくんを手に入れましたよ。
ソフトはDLするかどうか迷ったけれど、息子と共有する可能性も考えて「ゼルダの伝説」パッケージ版を買ってきまして、さあスタート!

このコントローラー取り外す、ってやってみるとかっこいいこと。テレビと手元のタブレットが瞬間で切り替わるのは感動的です。

しかもゼルダの出来が抜群にいい! 2時間ほどががっとやって、ここで一休みして仕事に戻りました。
英語もボイトレもゲームも、一度に3時間以上やらないようにして、違う刺激を入れるようにしてます。何事もバランスが大切であります。
仕事のめどもたってきたので、日記も復活させます。
秋くらいからテンションが下がっていたのが、暖かくなってきて心の体調が戻ってきた感じ。
また毎週アップしていくので、ひとつよろしくね。

今興味持ってるのが、ドラマの「カルテット」(1話から嫁が残しておいたので、最近一気に見てハマった)
書き忘れていたけど、スーパーボウルすごかったね。今まで30年以上見てるけど、今年のはベストゲームだと思う。震えた。

そんじゃまたー。

日記060 マリオラン面白えー!

年の瀬です。
懸案のセブ英語マンガ第二弾がアップ。あと2回で終わるんかいな。
ともかく、やっと尻についた火が消えて時間ができたんで「あんたっちゃぶる」「おとなのしくみ」の電書化をしよう。と思ったらあれですよ。すげえのが来ました。

◯スーパーマリオラン。
やばい。
ジャンプボタンだけしかないマリオ。というのであんまり期待はしていなかったんですが、まあ面白いこと! 同じコースを何度も何度も攻めて、一枚でもコインを多いコースを発見するゲーム。こういうやつにこってりハマるんだわオレ。エフゼロのタイムアタックを思い出した。
友達申請した人しかハイスコアが表示されない仕様もすばらしい。いきなり神のように上手いやつにハイスコア出されるとやる気がしぼんじゃうからね。

初日にとりあえず全部の面をクリア。
その後じっくりコースを攻めていて、1-4まで黒コインにした。
1-1、223枚
1-2、386枚
1-3、252枚
は、今のところ友達の中でトップ。よしよし(笑)

シャボンでどこまで戻るのか。壁キックして戻れる場所はどこか。スターはどのタイミングで取るのがいいのか。というのをちまちま見つけるのが楽しくてしょうがない。やばいわー。
1-3は紫コインのコースの方がハイスコア出せる気がするが、別のキャラを使うともっとコイン取れるのかな。ヨッシーまでは手に入った。
画面が小さくて目がショボショボするのであまり長いことやっていられないんだが、気がつくとマリオをぴょんぴょんはねさせている。楽しいー。

◯忘年会
シーズンですが、リアルな友達が少ないので(Facebookには佃煮にするくらいいる)週末だからと言って飲み会があるわけではなし。
先週末は少ない忘年会の一つ「トキワ荘プロジェクト」の集まりがあるというのでいそいそと出かけた。
「嫌韓流」の作者山野車輪さんと初めてお話した。こんな人なのかー、もっとずっしりと左翼っぽい人かと思ったら、非常にフランクな感じでした。1時間くらい盛り上がってずっと話してしまった。
漫画家予備軍の新人さんたちがたくさんいたが、他の人達と話すことに一生懸命だったので、新人さんたちのネームを見てあげられなかった。
ベテランは新人にアドバイスを送る、というのがこの会の習わしなのだが、久しぶりに作家さんたちと会うと、ネットでは書けない話がてんこ盛りで、そっちに集中しすぎてしまった。
どんな話をしたかというと、ネットでは書けない話なので、ここでも書けないのでありました。わはは。
マンガ系のイベントとかあった時に話しましょうね。

◯話題
酔っ払って話す話題は、最近では「英語学習」と「ボイトレ」が多いんだが、ボイトレの話が妙に受ける。
なんだろう。
そんなどうでもいいことに夢中になっている大人。というのがツボを刺激するのかもしれない。
英語はペラペラ話す人になれる、なれない。どこで使える。仕事になる。転職する時にも重要。みたいな話が中心になり、段々盛り下がってしまう。
がんばる人の話を聞いていると、学習していない自分が攻められているような気がするのかもしれない。まったくそんなつもりはないのだが。

それに比べると、ボイトレはうまくなったところでカラオケの点数がちょっとあがるとか、あー、歌上手いですよね。と言われるくらいで、大したメリットがない。
メリットがないのに、毎日1時間以上「がっがっがっがっがっー」と腹式呼吸で声を出している。
なんの役にもたたない。という部分がとてもいいらしく、みんな笑って話を聞いてくれる。
役に立たない。というのは実はすごく大切なことかもしれない。純粋に「好き」が際立つ。貴族の遊びある。
何かの役に立つことを考えて行動する。というのはちょっと貧乏くさい。

クリスマスソングで、真っ赤なお鼻のトナカイさんがー、という歌があるが、あの歌詞はよろしくない。
赤鼻のトナカイはいつもみんなの笑いものだった。
ここでまずトナカイの生まれながらのハンディキャップの鼻の赤さを笑い者にしている。という冷たい社会が説明される。
赤いというより、ランプのように光っているというから、ホタルの遺伝子のようなものかもしれない。
でもサンタのおじさん(おじいさん?)はいうのである。
その鼻はピカピカ光って道を照らしてくれる。とても役に立つ!
それでトナカイは「今宵こそはと」喜んだ。という歌である。

オリジナルの英語の歌詞もこんな内容なのだろうか。クリスマスにふさわしい歌とは到底思えない。
まるで日本の古い民話のようなおどろおどろしさを感じてしまう。
昔話は、地蔵に傘をさしたり、おにぎりをあげたり、いいことをした見返りに宝物を手にいれる。
ある村では役に立たない年寄りが捨てられてしまう。
国の王様の命令で、おばあさんを山に捨てに行ったがどうしても捨てきれず、こっそりかくまうことにした。同じ王が玉に紐を通せ、などという難問を出す。それをかくまっていた老人が知恵で解決。やっぱり年よりを捨てないでおいてよかった。
みたいな話を昔読んだ。
年寄りは役立つのに捨ててはいけない。という結論である。
じゃあ、本当に役に立たなかったら捨ててもいいのだろうか。
最近そんな話をネットでさんざん見た。老人の医療費は打ち切るべきなのか。
逃げるは恥だが役に立てばいいのか。

話を元に戻す。
鼻が赤かろうと、ピカピカ光ろうと、老人であろうと、どんなハンディキャップがあろうと、生きていていいよ。と歌うのがクリスマスソングの役割ではないかと思う。
なんの能力もなくても、誰でも幸せになれる日です。ただ生きていてよかった。
神様は見ています。
ビバ、ベーシック・インカム。
そう歌い上げてこそのクリスチャニティでしょう。そしたらキリストさんすばらしいことをいうなあ。寄付のひとつもしてあげましょうか。となるってもんですよ(笑)

ではボイトレしたノドで今宵こそはと歌いましょう! え? 歌わなくていいって。ちぇ。

ーー
あれ?
こんなコラムっぽいことを書く日記だったっけ。
えーとまもなく今年も終わりますが、自分のペースでやれることだけやっていきますので、あまり期待しないで見守っていてください。
神様は見ていなくても、メルマガの読者は見てると思ってがんばります。ではメリー...、ではなくてちんげちんげ。

日記059 やり直し

決めた。
11月はなかったことにする。

9月から始めた、朝5時起床午前で仕事を3倍片付ける。というのが1ヶ月半で破綻して、その疲れが次の月に持ち越された。という感覚でした。
ああいう、時間を区切って効率をアップさせる。というのは確かに短いスパンでは有効で、信じられないくらい仕事が進んでいくんだけれども、反面それまでのリズムを壊してしまうので健康を損ねたりしがちだ。
体は問題なかったが、精神的にぐったりしてしまって、何もやる気にならない期間が一月以上続いてしまった。

結局11月のやる気を10月に先に使ってしまった。精神的ローンみたいなものだったんではないだろうか。

もう大丈夫。やっと立ち直った。
気がする。
もうジジイなんだから、20代でやるような生活改善をバリバリやってはいかんのかもしれん。
それでも朝7時くらいに起きて、英語を1,5時間、ボイトレ1時間、ジョギング1時間。というリズムは固まった。
出来る部分だけをチョイスしてゆるく暮らしていけばいいや。

(何事もバランスが大切。というイメージ写真)

さて、今は英語合宿漫画、2話目の色塗りに入ったところです。あと2,3日で出来る。

セブからやってきたサウスピークの社長、丸山さんと新宿で打ち合わせしたのが昨日。
この仕事は面白いところに繋がってきていて、来年は面白いものを見せられると思う。

先週(だったかなー)小飼弾さんのニコ生に出て、それがYouTubeにアップされてます。けっこうぶっちゃけて話をしているので、よかったら見てね。パソコンやりながら音声だけ流しても大丈夫。1時間くらいです。

対談・鈴木みそ?さようなら出版社! アマゾンはいま世界一の漫画家の味方!」

えーと、あとは「あんたっちゃぶる」1,2巻がKindleアンリミテッドで出ました。ってもう書いたっけ? 11月が飛んでいるから書いてないよね(笑)

3,4巻はセブ漫画があがったら取り掛かります。
あーもう師走だから週末は飲み会があるし、うだうだしている暇はないね。
とりあえず動き続けないと死んじゃうから。サメのような私。

ボイトレ。新しいやりかたにチャレンジして2ヶ月。毎日発見がある。
結局ノドを開く、という結論になってきた。
開き方に色々違いがあるけれど、ノドを締めて高音を出そうとしたやり方は声帯を傷つけてしまう危険がある。それとミドルボイスで音量がでない。
この前久々にカラオケに行ったら、声優さんと一緒になって、その音量に圧倒されたのね。テクニックや音の高さの前に、音圧の違いがもう。
もっと腹式呼吸から体中を響かせないといけない。ということでノドを開いてチェストボイス領域を広げるようにしている。
みたいなことを書いていると自分の職業を忘れそうだけれど、歌はいいね。色々たまっているものが燃えて空気中に発散されていくようです。漫画描いてると内側にどんどこ澱が溜まっていくんだよ。どうにか気持ちよく絵が描けないもんかしらね。

テニス。は、やれてない。
コート行きたい。ボレーとバックスライスがわかった気がしているので、ここを丹念にやり込みたい。
結局「向上していく」ことが好きなので、絵もタッチを変えていけばいいのかも。
仕事としてやってるので、なかなか冒険できないところが難点。

そんなわけで12月頑張りましょう。慌てなくても13月もあるし。みたいなゆるさで。ゆるゆるで。ひとまず。

滞るままに

  • 投稿日:
  • by

雪ですよ。
メルマガの更新が止まっているので、こっちにちょぼっと書いてみよう。
しっかりしたことを書こうとするから、気分が重くなって何もやりたくなくなってしまう。そういうどこかやる気がぽっきり折れてしまった状態ですのよ。今。
体重を測って減らそうとした時、
朝早く起きて勉強しようとした時、
毎日ジョギングしようとした時、

だいたい何かきっかけがあって止まってしまって、なんとなく間が空いて、なし崩し的に習慣が途切れてしまう。
人生あるあるです。
こういうときの気分こそ、書き記して置くべきかもしれない。
体重もコツコツ下げていたものが、酒飲んでパー(笑)
ポケモンGOも最近立ち上げてない。
英語はやってるんだよね(笑)これはなんで続いているんだろう。楽しいからかな。
どんどん聞き取れるようになっていて、この能力の上がり方が楽しくてしょうがない。
それとボイトレ。これも続いている、というよりもっと時間が長くなって本格的になってまいりました。今年中にはかなりいいところまで声が出てくるんじゃないだろうか。
案外続いているのに、なんでメルマガが止まったのか。これ分量が多すぎたね。
自分でプレッシャーかけてしまった。もっと気楽に更新できないかな。

てなことを思ったりしてます。
徒然なるままに書いてます。

9月のアンリミテッドの売上が150万円を超えまして、やった、これで2ヶ月で300万円だ。と喜んでおりましたが、10月はちょっと下がって70万円ほど。
いやいや、それでもすごくいい数字ですよ。Amazon素晴らしい。
アンリミテッドテコ入れのために「あんたっちゃぶる」1巻、2巻追加しました。
3,4巻はこの調子だと来月になるかなー。

広告漫画の一つ、「ヘキサドライブ」さんの漫画、これは3週間くらい前にアップしましたー。
ぱちぱちぱち。
でもなんで? 発表されないのは。
これminiファミコンが出た今、出せばいい感じでバズりそうなのに。
とても広告漫画に見えないんですが、そんなのを描いてます。
セブ島の英語学校「サウスピーク」さんの体験ルポ漫画。これを今まだやってます。2話目。早くやらねば、と思いながらペン入れがあまり進まないので、どうにかしないと。
来週Cebuからやってきた社長と会うので、それまでには書き上げないとね! シャー(気合入れた音)

日記058 岩手に来ました一人でw

盛岡に向かう新幹線で書いてます。

さっきまでゲットナビの仕上げをやっていて、ずっとSurfaceの小さなモニターを凝視して描いていたら気持ち悪くなりました。
まだこみ上げるものがあります。ぐえっふ。

生活習慣を改めて一月。
日が上る前に起きて、夜11時には寝る。ジョギングを欠かさない。
という絵に描いたような生活を続けているんですが、仕事がさっぱり進みません。
漫画家の仕事はやっぱり夜じゃないとだめなんじゃね? という思いを新たにしてます。
ペン入れ始めたと思ったら、すぐ日が落ちるんですよ。なんてことだ。
調子に乗り始めると夜になってしまって、夕飯でビールを飲んでしまう。

酒だ。

これが人生最大のブービートラップだったとは、若い頃には気づかなかった。
今日こそはきっちり上げるまで飯くわない。
と決めた日に限って、面白そうなお誘いがくるのが世の習い。
世永玲生さんから誘われたので、市ヶ谷までお肉を食べに行った。
おおつねまさふみさん、小飼弾さん、山田剛良さん、東智美さん、それに世永さんとオレ。

まあ、濃いいメンバー。
でもずっと小飼さんが話し続けていたんですけどねw。
いや面白かった。もっと色々話をしたいんで、この飲み会定期的にやってほしいわ。

あれ? 酒が人生のマイナスなのではなかったっけ?
楽しいことは我慢できないのでしょうがないよね。うん。かなり酔っ払ったが、翌日始発の新幹線なのでそそくさと家に戻って、仕事場のソファで寝た。

色々と仕事が滞っている中、逃げるように東北にやってきましたが、天気はいいし、食べ物は美味いし(たぶん)
やっぱり旅行はいいですなあ。ふふふふふ。
いつものしりあがり寿隊長を中心とした漫画家慰安...げほげほ。いや岩手ボランティアツアーですね。
震災の年から数えて5回目、いや6回目かな。なんの告知もなく、向こうでどんなイベントが待っているのかもわからず、毎年行きます。
そろそろただの温泉で飲むだけツアーになってもいいかな、と思っていたら今年は水害の被害がひどいというので、久々にスコップやらクワやらをもった土木作業があるらしい。
オレは絵を描くより、瓦礫を片付ける方が好きなんで、それは全然苦にならない。
さてどんなことになるのか。来週の日記をお楽しみに。
ーー

などと新幹線で書いて盛岡についたら、待ち合わせ場所に誰もいない。

あれ?

バスを待つ高校生がオレをジロジロ見るのは、たぶん金髪が珍しいだけで他に意味はなさそう。

集合場所どこかに変更になった? とメールを確認してみると驚愕の事実が判明。

集合明日だった。

今まで何度も参加してて、木曜だったことないじゃん。
わー、なんで間違っちゃったんだろう。
グーグルカレンダーを信じすぎて、自分が打ち間違えたのに気付かず、そのまま予定を遂行してしまった。
一人漫画家ツアー始まる。
盛岡の駅前で目的を失いそうになったが、まあ1日早いということは余裕ができたということで、森岡の街を堪能すればいい。と決めた。安いホテルを速攻で予約、大きな荷物を置いて街に繰り出した。
ほほほ。
楽しいじゃん盛岡一人旅。
駅前のタリーズでネットを使って色々書き込み、お昼はぴょんぴょん亭の冷麺。

繁華街を散歩しながらポケモンGO。

あっという間にスマホのバッテリーが赤くなってしまったので、電源を求めてカラオケボックスへ。
いつもと行動変わらないなあ。
盛岡のカラオケボックス、数が多くて安い! フリータイム飲み物ついて600円とは!
というわけで、今充電しながら日記を書いてます。Surface一つあると仕事も遊びもなんでもできるな。心配なのは電源だけだ。
夜は肉食べよう肉肉。
ふはははは。

えーと、お仕事色々おまたせしております。
今週はきっと。とか言って今週このまま岩手じゃん。
ここで、いったん仕事の頭はリセットして、抜けてしまった気合を入れ直してまた頑張りますよ。

AmazonUnlimited、いい数字出てますよ。来週発表ー。

「あんたっちゃぶる」の昔の漫画が、電通社員の東大女子の事件で掘り起こされて、ちょっと炎上してます。

貼ってもいいけど、貼るなら4ページちゃんと貼れよなあ。3pまでじゃものすごく中途半端じゃんね。
今月Amazonで「あんたっちゃぶる」出す予定だったんだけど、ちょっと延期することにします。

そんなところです。
この失った1日、増えた1日とも言えますが、これがこの先どんな影響を与えるでしょうか。
そうだ、マックファンのネーム切らなきゃ。カラオケボックス机広くて飲み放題で、コワーキングスペースよりずっと便利だわw
ということで、盛岡からお送りしました。
明日から週末は岩手で色々ボランティアに励みます。

メンバーは、しりあがり寿、三宅乱丈、吉田戦車、寺田克也、おくやまゆか、竹谷州史、にざかな、ら。デザイナーや編集の、関根しんいち、とみさわ昭仁、岩井好典。あと映像関係で新しい人が入るらしい。んーと、誰か書き漏らしてないかな。いいか。足りなかったら来週書きせば。
では次号をお楽しみにー。ちょっと寒いですー。
ららららー(歌ってる)