クリップスタジオと3Dソフト

  • 投稿日:
  • by
GWは仕事をずっとしてまして、昨日初めてお休みにして家族カラオケに行き、夜はコミティアの打ち上げの漫画家のみなさんと、電子書籍の話をみっちりしてきました。
良い感じで仕事が回ってます。
追い詰められないうちに仕事を上げていけるのか。25年以上やっていてうまくいったことはないんですが、なんとなくできるような気がしてきたので、先行作業中です。

そういう時には新しいことを試してみたくなるもので、2つのことに取り組んでみました。
1,ComicStudio、いわゆるコミスタからClipStudioにソフトを変えてみる
2,マンガの背景をGoogleの3Dソフト「SketchUp」で作ってみる

クリップスタジオは、なにがどこにあるのかさっぱりわからず、相当苦労してやっと使えるレベルになったので、試しに24P分のラフを作って書きだそうとしたら、なんと「テキストの書き出し」がないことにこの時点で気づきました。
同人誌などの、印刷原稿を入稿する場合は、完全版下としてコミスタの文字を使いますが、一般的な雑誌の場合、編集部で別のフォントに変えたり、文字のミスを直せるように、吹き出しの中の文字は消して入稿するのが普通です。
プロはコミスタのフォントを使わないんです。
テキストファイルで書きだして、それを編集部のデザイナーが「インデザイン」などの編集ソフトでフキダシに貼りこむわけです。
「テキストで書き出し」は「フォトショップで書き出し」と同じくらい、とても重要な機能なのにばっさり切ってしまった。

あれだけ時間をかけて作りこんできたクリスタは、プロの意見を全然聞いてないんじゃないかとビックリしましたね。
その他にも、使いにくくする改悪があちらこちらで見られたので、今回クリップスタジオを使うのは諦めました。
マンガの書き方は人によって相当違うので、みんながいい。というものを作るのは難しいのはわかるんですが、コマフォルダの概念にしても、もっといろんな漫画家の意見をフィードバックしてほしいものです。ブログやTwitterを見ると相当な数のプロ漫画家がブーブー言ってます。
ペンタッチは格段によくなっているし、カラーも塗りやすい。あとほんのすこしのところだと思うんだけどなあ。

3Dのバックを作るためのスケッチアップは、もう泣きながらやってます。ああー3D苦手! 
そろそろ音を上げそうですが、一度覚えてしまえば格段に楽になるはずなので、新連載の始まる前の今だけがチャンス。
さあ覚えよう。がんばろう。でももう心が折れかかってますよ。

今日でGWは終わりますが、Amazonのフェア(後半戦)も本日までとなりました。
99円で面白い本いっぱいでてるよ。今読まなくても後で読もうと思って、もう何10冊も買い込んでしまいました。
まさか電子でも「積ん読く本」がたまるとは! でも99円だしなあ。

などが99円フェア中。
アダルトでは遊人さんのマンガが55円からですね! 懐かしい! 
3,000冊近くあるそうですから、じっくり選んでみてはどうでしょう。
ブログの最初じゃなくて最後にリンクを貼ったほうが飛んでくれる人が多いことに気づいたので、リンクは最後に。ノックは夜中に。GWフェアは今夜まで。