2008年03月14日

我が家の春

先日、ユニセフから、緊急支援のお願いが来た。
よし、ここは及ばずながら、定期的に援助をしよう!と、決意した後、次の郵便物をあけたら、電気代が支払えないから通帳に金を入れとけという督促でした。
……ゴメン、ユニセフ。ひとまず、暖房のための支払いをしてから。

その後、都民税の督促状が来て、今日、今度はガス代の督促状が来た。
どれだけ自転車操業なんだろう。相方はあんなに働いているのに。

一ドルが100円を割った。
私の個人通帳にはもはやまとまったお金はなく、使える現金といえばたんす貯金で持っている、いつの日か旅行で使うつもりで遊ばせているドルぐらいだが、117円で換金したはずのそれは、勢いよく目減りしている。……どうせ行く機会がないのだから、それは人生ゲームの偽札と同じなんだし、アメリカで使えば一ドルは一ドルなんだけど、それにしても。

我が家の春はいったいいつ来るの?私は、食べすぎなのだろうか。


2008年03月14日 22:32