パソコンが完全におかしい。
けらえいこさんからもらったこの可愛いスタイリッシュなi-bookとももうすぐお別れです。
ううう。上田さん、けらさんありがとう。使い倒したよ。
次の私の愛用機が定まらないまま、地下室で放置されていたウィンドウズがダイニングに運ばれてきた。でも、全く作動しないの。何すねてんだか、この無骨なでかい箱は!! 器量が悪いんだから、働き者ですってとこをアピールしなきゃ、かわいがってもらえないのに、そういう機微がわかんないんだ、こいつは。と思いつつ、相方がしっかり整備してくれそうなので、それまで麗しいi-bookちゃんの心臓が持ってくれればいいなと思う。
一方で、私の背中もおかしい。
くしゃみをすると死ぬほど痛いので、くしゃみを強引に堪えてみたところ、背筋をちがえてぎっくり背中。これがまた、ものすごく痛い。
病院で三時間待てたのも、痛み止めの注射を打ってもらえれば少しは楽になるからだ。耐えに耐えたのだが、順番がやってきて(狂喜!!)、結局「僕は痛み止めは打たない。座薬を出しますから」と二枚目先生はきっぱりとおっしゃり、またいつもくたびれた先生でなく若い二枚目なもんだから私も「はい」なんてしおらしく従っちゃったりして、三分間で診療は終わり。背中、激痛のまま。うんこもらしたような歩き方(足の打撲とねんざのせいだ)で帰宅した。
全行程四時間、薬二週間分。絶対に悪化したと思うよ、病院に行くことで。
どうやら、美形に弱いんだ、私は。
私が信ずるところの美形、という限定付きで、その審美眼はどうも世間一般の評価から多少ずれているところにあるんだけれども。
うわ。今、パソコン止まってたよ。怖い、いつまで動くかわからないのよ、本当に。
書きたいことがたくさんあるのだが、あとは覚え書き。業務用が作動したときに無骨な「窓」の方で書こう。
金色の折り紙 明日お琴の発表会は我が家だけ無観客状態 練習試合 壁紙 整理整頓が吉という占い 相方の井伊直弼化 安静ならあと二週間で完治安静なら
HOME |
Topページにもどります |
![]() |
![]() |
AFFILIATE |
![]() |
![]() |