2006年11月21日

いい天気だね

いい天気です。
ずーっと寝てると、窓から見える青空が恨めしい気がします。
自分に与えられたチャンスを行使できないからだな。こんないい天気、ちょっと外に出るだけでも気持ちいいお散歩が待っているだろうに、という「楽しい」前提にあると、それが出来ないだけでこう、もやもやするもんです。
いっそ雨なら。
と、てるてる坊主を密かに逆さづりの刑にするのを空想したりしてね。
でも、雨だったら、きっと気分だって陰々滅々ですよ。大切な誰かが雨に濡れて不愉快な思いをするかもしれないんだし、縁もゆかりもないカエルだけが喜んだりしてさ。肋骨も痛むだろうし、そりゃあ、晴れてた方がいいに決まっているんです。
子ども達だって、こんな風に晴れている方が、気分いいだろうしね。どうも体調不良で、といってた友達だって、気分一新しているかもわからない。
なんかこう、そうやって大事な人がいい感じ、ってのを考えてると、ちょっともやもやが収まってきますね。
大事な人が増えていく、っていうのが、年を重ねた一番のメリットかもしれないなあなんて、青空を見ながら思いました。たくさんの出会いがあって、わらわら増殖していく感じがいいね。
体がきかなくなっても、想像力は無限だから。ベッドの中でだって、やっぱり晴れてりゃいい気分です。この晴れ、というのが、いい感じの舞台効果だ。
ちゃーんと肥大する想像力に、リアルが宿るのもまた、年の功ってやつなんじゃないかと思いました。へへへ、面白いよ。この人は今頃こんなコトして笑ってるんだろうな、とか、こいつは走ってて幸せなんだろうなとか、教室でへこんでも休み時間だなそろそろ、とか……。彼女は自転車に乗ってるかな、昼ご飯は公園で食べたりしてな、埠頭の海風は冷たいのかな、気分良くて商店街でついうっかりボジョレー買ってたり。原稿が出来ない!と思ってちょっと青空に八つ当たりしているのもいる。
出逢った友達のキャラが、勝手に動いて、楽しませてくれます。その人っぽい台詞が出てくると実に楽しい。

今日は、みーんな、気分がいい一日になりますように!!

2006年11月21日 10:18
コメント

良い天気ですねぇ
洗濯日和と喜んでおります 旦那がw
あまりの暑さにクーラー入れました
12月を前にまさか、、、温度を下げる作業をするとは
毎年言ってますが「今年はおかしい」が
本当に今年はおかしい気がしますね

Posted by: D面 : 2006年11月21日 13:00

今年おかしいのは、地球規模ですね。
ということは鈴木家がちょっとばかりおかしくても、
たいしたことはない気がしてきました。

こっちは寒いです。
いや、私だけか寒いのかも。
この脂肪は何のためについているのだろう……。

Posted by: ゆう子 : 2006年11月27日 22:56
コメントする











名前、アドレスを登録しますか?